· 

今年も足が大切です。

こんにちは。
スモールジムYell代表トレーナー

近藤です。

 

数か月前に新しいバイクに買い替え、極寒ですが快適にバイク通勤を楽しんでいます。(笑)

 

以前のバイクには10年以上乗っていたので、最新テクノロジーの進化に驚かされる日々です。

 

特にタイヤやブレーキといった「足回り」の性能が格段に向上しており、安全性と快適さが大きく違います。

 

 

 

初回点検の際にバイク屋さんにその感想を伝えたところ、「足回りは本当に大切です。タイヤの溝がなくなるとまっすぐ走れませんし、ブレーキパッドが摩耗しているとしっかり止まれず危険です」

とのことでした。

 

この話を聞いて、人間の体も同じだと改めて感じました。

 

以前、足の指の大切さについてお話ししたことがありますが、私たち人間は1Gの重力下で生活しており、立つ・歩くといった動作では必ず足の働きが求められます。

 

生き物として、下半身がしっかりしていなければ安定した生活は送れないのです。

木に例えるなら「根っこ」、だるま落としなら「底の部分」が足に当たります。

 

これらの土台がしっかりしていなければ、全体がぐらついたり、崩れてしまうのと同じように、私たちの体も足元の安定がなければ上半身や頭が不安定になります。

 

パーソナルトレーニングでも、時間が限られている場合は必ずスクワットなどの足のトレーニングを優先していただいています。人間は二足歩行で生活していますから、「歩く」という動作が健康や生活の基盤になっています。

 

「歩」という漢字には「止まることを少なくする」という意味があり、動物として歩けることの重要性がここにも表れています。

 

もちろん、体幹トレーニングも大切ですが、まずは下半身、特に「足」をしっかり鍛えることをおすすめします。

 

足元から安定した体づくりを目指していきましょう。