こんにちは。
スモールジムYell代表トレーナー
近藤です。
さて、ここ数日食事についてお伝えしています。
スモールジムでは〇〇はダメなどという極端な考え方はなるべく避けてお伝えしています。
極端な考え方は自分を苦しめます。
これは良い考え方でもです。
中庸な視点で物事をとらえる事は大切です。
そんな前置きから今日は肉食ダイエットです。
特に糖質制限を掲げ、肉ばかりを食べることで体重を減らそうとする方法が、本やメディアで話題になっています。
しかし、このアプローチには注意が必要です。
肉類は、たんぱく質が豊富で筋肉を維持するのに役立ちますが、同時に脂質も多く含んでいます。
脂質はカロリーが高いため、知らず知らずのうちに過剰なエネルギー摂取に繋がりやすいのです。糖質を制限し、脂肪やたんぱく質を主に摂取することで、最初は体重が減ることがありますが、やがて体重が停滞する時期が訪れます。
これは、糖質を全く摂取しないことで、エネルギーを効率的に消費できなくなるためです。
肉食ダイエットを始めてから1〜2か月経過すると、体重の減少が止まり、その後は糖質を制限し続けているにもかかわらず、体重が増え始めるということが起こり得ます。
このような停滞期や体重増加の原因は、糖質不足によって代謝が滞り、エネルギー生成が十分に行われなくなることにあります。
糖質は「ダイエットの敵」とされがちですが、実際には適量を摂取することで、むしろダイエットをサポートしてくれる重要な栄養素です。
糖質を完全に排除するのではなく、適度に摂ることで、身体のエネルギー代謝を正常に保ち、効率よく脂肪を燃焼させることができます。
何事もバランスが大切です。
極端に糖質を減らしたり、特定の食品ばかりを摂るのではなく、たんぱく質、脂質、糖質をバランス良く摂取することが、健康的な体重管理に繋がります。